Quantum Protocolのざっくりデッキ解説

シャドバやってる民なのでデッキについて一家言あるわけですよ

というわけで、どのデッキがどんなことしてるか軽く書きます

 

 

 

【チェス】

アホ地雷クラス

 

デッキ構築型ローグライクという言葉を真っ向から否定する完全デザイナーズコンセプト

最初に与えられた6種18枚固定の、チェスを模した初期から完成されているデッキである。ちなみにデッキ内容も実際のチェスと同じ駒種類、駒数で構成されている。うつくしい……

 

このチェスデッキだけが、デッキに他カードを追加することができない

汎用カードプールからも不可能。最初に与えられた18枚で一生戦っていくことになる。まぁチェスと言えばポーンルークビショップナイトに、キングとクイーンだし? 世界観は完成されていると言えばそれはそう

 

が、美しさを感じるコンセプトとは裏腹にパワーが薄い

マジでヤバい。他クラスを使えば分かるあまりの辛さ。なんでクイーンちゃんこんなデッキ使ってるん?

クイーンちゃんに惹かれて愛用したり、序盤のチュートリアルでのパワーの高さやストーリー終盤のパズルの美しさに騙されてはいけない。苦行というか縛りプレイみたいなもん。これでアセンション4初見クリアしろって言われたら匙投げてた

 

 

・Pawn

ポーン。お荷物

チェスデッキはポーン育成ゲーである。が、このポーンくんなんと最短42ターン盤面に残って攻撃させ続けなければ大成しないという中々の困ったさんなのだ

 

1/2という最低限のスタッツにクイック持ちとここまで見れば悪くはないのだが、いかんせん育成ターンが長すぎるのと、何より16枚中8枚とデッキの半分を占めるという暴挙に至っているのが問題点。多すぎんだろ……

壁として使うには優秀と言っても過言ではないのだが、流石にデッキの半分がこの荷物なのは耐えられない。

 

育成コストである「カウンター必要数:7」はおそらく8*8のチェス盤において7歩前に進めばクイーンに成るところから来ているのだろうが、それにしても重い。歩くだけでもカウンターください

ポーンくんがもう少し強いか、もう少し枚数が少なければチェスデッキはかなり良い塩梅だと思う。現状のチェスデッキはアセンション4地獄すぎる。地獄だった

 

 

Rook

ルーク。最強の壁

チェスデッキどころか全カードプール中で最硬の頼れるナイスガイ、ルークくん

 

チェスデッキはドローソースが薄い。かなり手札が枯渇する

なので盤面で戦うしかないのだが、そこを補強しまくってくれてるのがこのルークだ。2枚引けた時の盤面の頼もしさは半端じゃない。つーかこいついないと無理

なんか知らないけど後方貫通能力までついているので本当に頼もしい。たまに忘れて誘爆して死ぬ(n敗)。2枚と言わず3~4枚ぐらいくれ

 

 

Kight

ナイト。有能飛び道具

処理はこいつに任せろ

 

初期化バーンが強力かつ本体も3/2スタッツ、しかも壁裏殴れるので道中本当に頼れるやつ

ただアセンションは打点3と4と5の間にかなりの壁が存在しているため、処理能力的な意味では他クラスのカードに劣りがち。まぁ残ったHPはポーンの餌にすればいいし……

まぁ本体スタッツが高いのが全て。チェスデッキはポーンという枷をつけている分、他カードのパワーがやや高めだ。盤面で戦うことを開発側も想定いるだろうから、妥当かなって感じ

 

 

Pishop

ビショップ。ザ・普通

もう一つぐらい能力付けてくれても良くない?

 

初期化で全体1点回復してくれる2/3スタッツ

もう一声くれマジで。ビショップ=僧侶からくる回復効果と、チェスにおける斜め攻撃は分かる。分かるから、もう一声なんか+αが欲しかった

チェスコンセプトから駒数を動かせないんだろうから、弄るならポーンかビショップしかない。他カードはどれもかなり優秀なのだが、こいつが若干微妙寄りに位置してるのは納得いかない。なんでなんで~~~

盤面補助に使うのは当たり前だが、特にルークの回復を意識して使うと強い。まぁルークが強いだけ説はある

 

 

Queen

クイーン。最強

クイーン18枚で遊ばせてくれ

 

強力無比な初期化能力と3/4スタッツに加え、全体1点AOE持ちと語ることもないほどの最強カード。まさに女王様

が、このせいでポーン育成の夢を追いかけてしまいがち。夢は寝るときに見るもんだぜ。マジで

デッキに一枚しかないので欲しい時に来なくて死ぬのと、盤面を埋めていないと悲しいことになるという業を背負っている。このカードを有効活用するために盤面を維持し続けなければならない

地味に回復効果がついている。アセンションではこれもあるので気軽に使えない

 

 

King

キング。ドロソ

下半身が貧弱すぎる

 

他デッキにおけるReProgramの役割を担う王様

トラッシュからカードを全て山札に戻し、5ドローし、本体の攻撃力をトラッシュ分だけカチ上げてくれるという効果テンコ盛りカードなのだが、何やら気になる文章が一つだけ。「トラッシュに送られると敗北する」。やだーチェスの再現度高すぎー。嘘だろ

使い所を間違えなければドローをしつつ高攻撃力のカードが盤面に現れてくれるのだが、こいつ体力が1なんだわ。チェスデッキの死因の半分はコイツの突然死だと思う

 

アセンションに行くまでは手札補充してサイナラ、でも良かったのだがアセンションはそうはいかない。デッキの総力を挙げて戦わないとクリアできない。つまり、キングを有効活用しなければならない。つまりつまり、今まで以上に気を払ってカードをプレイしなければならないのだ

 

また、チェスデッキはドローソースがこのカードしかない

盤面戦をするにしても限度がある。ただでさえアセンションは次ラウンドまでに下準備をしないと速攻詰んだりする難易度だ。元々チェスデッキも薄いドロソを補うためにターン飛ばしを意図的に行ったりもするのだが、しかしそもそもキングが引けないとどうしようもない難易度なのは間違いない

 

引いても慎重な運用が求められ、そもそも引けない事故も多発する

この王様マジでめんどくさい

 

 

 

CheckMate

チェックメイト

使い倒せ

 

全オペレーターそうなのだが、リーダーアビリティは使えるだけ使った方がいい

特にチェスデッキはデッキパワーが数段劣るため、多少無理してでもこのチェックメイトを狙いまくった方がいい。体感1ボス倒すのに道中含めて2~3回は使ってる

 

チェスデッキはアビリティ稼ぎがそこまで難しくない

カードのレベルがポーン以外軒並み高いからだ。育成用ポーンだけ下げておき、2枚の2レベル以上のカードと1枚のポーンを実行で射出してガンガンチェックメイトを回していく。クイーン射出だけはマジでやめろ。チェックメイト後の打点がなくなって虚無になる

このリーダースキルをどれだけうまく使えるか。本来は残しておきたい2/3や3/2スタッツ共をどう綺麗に実行で射出できるか。その部分をかなり意識しておくべきだと思う

 

 

『大まかな使い方』

盤面で戦いつつターンドローを毎回引いて、クイーン撃って盤面強くして、キングを安全に着地させること。これに尽きる

 

アセンション攻略の上での意識として、ある程度の被弾は許容する

クイーンの回復を最大限に有効活用する。みすみす高スタッツの盤面を壁にするぐらいならライフで受けた方がいい

チェスデッキはドローソースがないため、盤面が薄くなると取り返しがつかなくなり瓦解する。どいつもこいつもマニュアル能力を持っているため、生き残ってターンドローできれば仕事ができるのだ

 

ナイトは軽く撃っていいこと、ビショップの回復は大事にすること、ルークは大ダメージを受けるのに使って細かいのはポーン投げて身代わりにするかライフで受けること

これだけ意識し、後はこっちの育てたポーンの能力を全部奪い取るクソ野郎どもを出来る限り引かないことを祈りながら長時間パソコンとにらめっこすればアセンション4はすぐ攻略できるぞ。すぐ攻略できるとは言っていない

 

 

 

【エデンズエッジ】

他のデッキも書きたいけどまずはこいつ

1コンセプトデッキの中ではおそらく最強だと思ってる

 

one step from edenという他ゲーとのコラボデッキ

スタイルとしては全列に.edenキャラ置いてひたすら.edxを射出しまくるというもの。楽しいしスタイリッシュだし気持ちがいい

エデンズエッジをオススメする理由としては、やっぱり手軽さだ。プレイングが分かりやすくて楽だし、初期から全カードが使える。アセンション4取り合えずクリアしたいって人はエデン使っとけ

ちなみにone step from edenはマジで神ゲー。最初の内は操作も覚束なくてなんだこの変態ゲームってなるけど、やってる内に指が自然と動くようになる。ちな僕はテラブルとヴィオレットが好きです。最終的にはシソで札束で殴るようになりましたけど

 

 

・saffron.eden

神ドロソ

one step from edenの主人公サフロンちゃん。女版ロックマンって感じで超可愛い

 

初期化で.edxをサーチ、破壊時バウンス、しかも+になれば二枚サーチしてくれるまさにデッキの潤滑油。この子がいないと始まらない

スタッツも2/2と超絶優秀であり語るべき点がない。どのような形のデッキを組むことになろうと、.eden主軸で組むなら絶対に3枚積むべき

 

カードゲームよくやる人ならわかると思うのだが、こういったデッキの潤滑油系のカードは入れられるだけ入れるべきだ

何が言いたいかと言うと安易に+にするなということ。例えばデッキが10枚で、3枚あるサフロンを1枚のサフロン+にする。そうすると、サフロンを初手で引ける確率は3/10から1/8になるわけだ。例えサフロン+が.edxカードを2枚*2(初期化とバウンス後もっかい出すと2回発動)サーチできる神カードとは言っても、3枚ある時の安定感とはワケが違う

 

合成させるのはちょっと待った方がいい。ストレージ枠がどんなに厳しくても3枚入れておいた方がいい

アセンションはボスの難易度もそうだが、何より道中での被弾が命運を分ける。いつか来る僕の最強のデッキになる前に道中で削られては元も子もない。デッキのパワーは出来る限り最良の状態を維持していきたい

 

 

・Reva.eden

頼れる壁

くっころ聖騎士を絵にかいたような見た目をしてる。one step from edenでも結構良い演出が多い

 

防御スタッツこそ持たないものの、移動時回復と壁として優秀な0/4スタッツに加え優秀なカウンター性能を持っている。自動カウンターなので暴発には注意しよね

特筆すべき点はない。適当に投げとけば仕事するし強い。ただ、3枚積む必要はかなり薄い。序盤はともかくデッキが固まってきたら2枚か1枚、ボスによっては抜いたほうが良い場合も多い

まぁ道中の安定感は抜群。場持ちのする.edenというだけで価値がある

+にすれば体力6という頼もしさの塊と化す。1枚ぐらいお守りとして持っておきたい

 

 

・Gunner.eden

やや劣る発射台

 

効果が色々書いてある割にパッとしないのだが、要は.edxカードを他カードよりテンポよく射出できますよって感じの発射台

2/2スタッツであり、ターンドローで攻撃力が3、+なら4になってくれるためラグナロク発射台としての適性はあるものの、やっぱり他の.edenと見比べると優先度は低い

ただ.edxの連続射出能力としては優秀であり、ショップキーパーで.edx造幣に成功しドローソースが潤沢に確保できているならばメイン発射台としての起用もあり

特にアセンション4のラスボス相手は最適発射台と思われるため、+にして1枚ぐらいストレージで眠らせておくのも手

エデンズエッジは初期デッキでなぜかBatteryという有能カードを入れてくれているため、それと噛み合わせると序盤から3/2スタッツのカードを運用できることになる。エデンズエッジは面は埋まるのだがあまり強くないため、そこを補いやすいと考えるとしばらくメイン運用しても悪くはない

 

 

Hazel.eden

リソースウーマン

機械弄りが大の得意なヘーゼルちゃん。タレットと壁置きまくって放置してれば敵死ぬ戦法好きだった

 

トラッシュから.edxを釣り上げてくる仕事人。もちろん3積み。サフロンとヘーゼルは脳死で入れまくればいいと思うよ

副次効果として同じ横列の攻撃0のゴミを1/3の壁にしてくれるという地味に役に立つ能力を持っている。が、これのせいでたまにRevaが壁からゴミになったりする。暴発には注意しよう

サフロンと違って+にしても墓地から釣ってくる枚数は1枚固定。副次効果のゴミを壁にする能力が1/3→1/5になるだけだ。壁効果として結構強いように見えるが、エデンズエッジは発射台の.eden以外のカードを盤面に欲していない。初期の道中などでは結構助かる場面も多いのだが、暴発の危険性を考えると+にせず素のまま3枚運用したほうが強いまである。3枚目以降は合成よりガチャの餌にしよ

 

 

Selicy.eden

チクチクメイン発射台

雪の国の女王様。可愛いなぁセリシーちゃん

 

.edxを射出するごとに本体が攻撃する

1/2スタッツのため追加で1点だが、+にすれば2/2となり.edx毎に2打点稼いでくれることになる。優秀。素の攻撃時にも追加攻撃が発生するため出して殴るだけで4点叩き出すチクチクの神である

テラよりコイツで良くね? という場面が非常に多い

細かい打点は正義だ。アセンションを攻略していけば分かるが、テラで.edxに+2打点するよりも、.edx後に別の2点を打ち出すセリシーのほうが輝く時が多い

勿論そこは使い分けだろうが、ストレージ枠の関係もあるので僕はセリシーちゃんの方が好きです

多くて2枚。1枚で充分だと思う。道中でもボスでも使えるし、+にする価値はかなり高いので保持しておくが吉

 

 

Shiso.eden

万能発射台

one step from edenではスキルを一切使わず敵をワンパンするやべーやつ

 

.edexを射出するごとに攻撃力が+2され、最大で9になる。減衰バフなのと.edxの仕様上10にするのは若干難しいものの、5や6で殴るだけでも十分である

そしてオマケと言わんばかりに敵を倒すと1ドローまでついてる。ドロソはどれだけあっても足りないのが世の常だ

メイン発射台としての攻撃性能に加え、能動的なドローも見込める有能カード。ラグナロク発射台としても良い

唯一気にする点があるとするならばそのスタッツの貧弱さ。1/1なので色んなところから飛んでくる1点AOEに焼き殺される。メイン発射台には死なないことが求められるため、特定ボス相手ではあまり頼りにならない

1~2枚は入れていいと思う。ドロソとしても使えるので安定する。+にしても.edxのカードだけだと効果を感じ辛いので優先度は低めでいい

 

 

Terra.eden

高火力発射台

可愛いしone step from edenでは結構面白い性能をしてるので好き

 

.edxの打点を+1、+ならば+2にしてくれるシンプルイズベストな火力砲台

本体スタッツも1/3と硬く、場持ちがそこそこ良い。メイン発射台はセリシー・シソ・ガンナー・テラが最適だが中でも一番体力が高い

逆に言えばそこしか魅力がない

ガンナーのような回転力、シソのようなドロソもなく、一発で敵を倒したいならセリシーでも良いと言えば良い。またラグナロク適正がないのも中々に悲しいところ

セリシーは前面しか殴れないため裏にいる敵に対して打点を稼ぎたいならテラだが、状況がやや限られすぎている。火力の部分もセリシーと同列、シソと比べれば劣る評価になる

ただ序盤に引けるとかなり安定する。道中はやっぱり場持ちの良さが全てみたいなところがある

殲滅力が足りてくる頃、要するに.edxが+になりだす頃にはストレージから抜いても良いと思う

 

 

violette.eden

単体完結アタッカー

使い方次第で結構変わる

 

1/3スタッツで移動時に後ろなら回復、前なら攻撃と面白い能力を持っている

Step Slash.edxと組み合わせたり、ターンドロー稼ぎで移動させたりすると活かしやすい。半面、他カードにある打点増加やリソース回復の効果がないためデッキから抜けがちである

このカードの真価は+にある

+にすると2/3スタッツとなり、斜め移動にも上記効果が付与されるようになる。これが本当に使いやすい。このゲーム縦移動よりも横移動のほうが非常に多く、また入れ替えや実行管理の面からユニットの斜め移動はかなり多用する。特にエデンズエッジはターンドローカウントの管理のために盤面をちょくちょく動かすため、その対象としてヴィオレッタは非常に優秀である。場持ちの良さにかけてはかなり優秀と言えよう

が、エデンズエッジはデッキが完成するとサフランとハゼルを敷き詰めてボス前のメイン発射台から一生edxを撃つゲームになる。場持ちの良さは求めてないのだ

序盤はスタッツが良いので積極的に使っていくが、カードが揃ってきて+になり真価を発揮する頃には抜いたほうが良いカードになりだす。悲しい子である

 

 

Shopkeeper.eden

バグ

これのせいでゲーム性がたまに崩壊する

 

山札の中から1枚のカードを5枚に複製するというトンデモ能力を有している化物。one step from edenでも裏ボスというかまともに戦うとあたおかエネミーだったのだが、こんなところでも無茶苦茶やっておられる

順当な使い方で言うならば手札にサフロンを抱えた状態でデッキ内.edxを増量しリソースを確保しに行ったり、ヘーゼルを増やして事故を防ぎつつリソースを潤沢にしたり、ドローソースを増やして遅延を防ぎつつ盤面を整えたりとかなり有用

増やせるカードは選択可能とはいえ候補がランダムなため、上記カード以外を増やしてしまうと事故の元になったりもする。デッキが完成するまでは運用は慎重に検討したほうが良い。抜いてもいいぐらい

 

だがそんなことはどうでもいいと言わんばかりのぶっ壊れ性能をたまに発揮する

 

まずこのショップキーパーちゃん、増やせるカードはデッキ内のカードならどれでもいい。つまりPotion系やCacheHit、アルゴリズム系カードといった増やしてはいけない類のカードを大量に持ってきたりする

このポーション増量が一番壊れており、ストレージポーションを増やせばデッキ改良に頭を悩ませる必要が消え、ヘルスポーションを増やせば許容被弾量が大幅に増加する。俺は今、一体何のゲームをやっているんだ……

また、アセンション4最終ボスの内一人はReProgramを使わずデッキ一巡で戦う形になる。こうなるとショップキーパー天国だ。シフォンやハゼルを増やしつつ、2枚目で.edxを増やせば好き放題やりたい放題である。これまで+があまり稼げていなかったとしてもショップキーパーで持ってこれるのでこれまでのデッキ構築の運なんてものを簡単に消し飛ばしてくれる。最強である

 

普通に使ってもかなり強く、特定カードの引きと合わさるとゲームの難易度が大幅に下がる

これがあるからエデンズエッジは非常にオススメである

 

 

・Thunder.edx

サンダー。優秀

2マス先に魔法ダメージ

 

魔法ダメージというだけでもう偉い。裏の敵を狙いにいけるのも高評価

素で2点、+で3点とダメージがやや控えめで扱いにやや癖があるため特定ボス等で抜いたりもするが、基本的に突っ込んでおく

 

 

・StepSlash.edx

ステップスラッシュ。優秀

目の前に物理ダメージを与え、後列から撃ってたなら移動しつつ更に物理ダメージ

 

1枚で2~4点稼げる有能カード。特に序盤や道中での3点4点はそれだけで偉いためこちらも優先して重ねていきたい

こちらもやや癖があるものの、上述のサンダーと比べれば前方発射のため連打に向いている

 

 

・KinetixWave.edx

キネティックウェーブ。優秀

目の前に魔法ダメージを与え、敵を後列に押しやって追加ダメージか、敵を前列に引き寄せる

 

ステップスラッシュと組み合わせたり、途中で発射台の移動を挟んだりすることで打点が増していく。これも優先して集めよ

相手の位置やこちらの位置によって打点の左右されるステップスラッシュと違い、ウェーブはこれを連打してるだけで勝手に打点が上がるためとても扱いやすい。個人的にはウェーブ > ステップスラッシュ ≧ サンダーぐらいで見てる。まぁ他のやつと組み合わせて使うのが一番打点伸びるので全部突っ込むんですけどね

 

エデンズエッジはこの基本3種の.edxに発射台の前後移動をかみ合わせることで打点を稼いでいくデッキである

そのためヴァイオレットがいい味出しているのだが、このゲーム殴るたびに移動したり、殴ると反撃してきたり、移動に1ターン使う暇がないことが多々ある。だからヴィオレッタちゃんが使い辛いんですね

 

 

BowSnipe.edx

ボウスナイプ。有能

 

シンプルイズベストと言わんばかりの高火力の縦列AOE

素で4点、+ならば6点と非常に強く、殲滅力として破格の性能を誇っている

その代わりに上記基本3種の.edxよりも発射制限がやや厳しめであり、撃てるタイミングが低いが、そんなことはどうでもいい。1枚入れとけ。2枚目以降はやや考慮する必要あり

 

 

Crossfire.edx

クロスファイア。微妙

 

ボウスナイプとの対の子であり、こっちは斜めにAOE

ボウスナイプが最大2体の敵に当たるのに対し、クロスファイアは3~4体に当てることができる

が、こっちは素で2点、+で3点だ。舐めとんのか。これ使うぐらいなら基本の.edx2枚使った方がいいわ。そもそも斜めは他.edxと斜線が違うので撃ちづらく、そもそも有効活用できる局面が限られすぎている

ボウスナイプと同じく発射制限がかかっているため、一緒に入れると事故の元だ。ボウスナイプ入れてこっちは0枚でいい。マジで

 

 

Ragnarok.edx

ラグナロク有能

 

ボウスナイプやクロスファイアとは比較にならないほどの発射制限が掛けられている代わりに、単体12点に加えAOE6点を飛ばせるアホアホ.edx

扱い辛いという欠点を補って余りある超高打点。これを撃てばだいたいの問題は解決するため、重い発射制限も全然受け入れられる。ちなみにone step from edenではこれを連発するだけのデッキが存在した。世も末だ

また、発射台の攻撃力に火力が依存している。単品ではゴミなのとこれを有用に発射できる奴が場にいなければならない関係上、完成されていないデッキに入れるかどうかは悩んだほうが良い。しばらくストレージの餌でもいいと思う

 

このカードはピンで入れておいても悪くないのだが、汎用カードのThunderclapと組み合わせると非常に強い。面倒な奴を遅延させつつドローカウントを操作してズドンだ。次ドローが弱くなるという欠点こそあるものの、任意のタイミングでラグナロクを発射できるというのは変えの利かない利点だろう

 

 

 

『使い方』

サフロン3枚ヘーゼル3枚メイン発射台1枚、.edx5~6枚ぐらい、ショップキーパーや汎用カード遅延カードが数枚

合計で15枚ぐらいで運用できると一番安定して強いと思う。ラグナロクとThunderClapがある場合、デッキ枚数は極論3枚でいい。発射台置いてサンダー撃ってラグナロク撃ってリプログラムで終わりだ。まぁボスによってはこれが出来ない敵もいるし、実行もしないといけないのでそう話は上手くないのだが

 

デッキ構築の部分においてまず気を遣うのはドローソース

初期からあるBatteryが+に出来るとかなり熱い。他はサフロンとヘーゼルの枚数だ。ここをどれだけ入れられるかはデッキ安定率に直結する

これに伴って考えなければならないのが.edxの枚数。いっぱい引けたからと言って全部突っ込むのはよくない。.edenカードを下回りつつ、かつデッキの1/3ほどの枚数を超えないようにしたい。.edxは確かに複数連発できると強いのだが、.edenカードがなければ途端に息切れする。事故率が上がるので枚数は控えめで良い

ここだけ気を付けて、できれば遅延系カードを1~2枚ほど入れつつ、デッキを強くしていきたい

 

 

プレイスタイルとしてはボス前にメイン発射台、他マスにはサフロンとヘーゼルを並べて、ひたすら.edxを撃っていく。デッキが切れかけたりちょうどいいタイミングでReProgramを行いたい

メイン発射台は敵によって代わる。メイン発射台4人の他、レヴァが適任の場合もあるし、手札次第ではサフロンやヘーゼルで発射するかもしれない

 

一つ留意すべき点は実行だろう

エデンズエッジは実行に不向きだ。そもそも実行をしないタイプのデッキだし、実行をしても.edenたちは攻撃がどれも低いため打点になり辛い

しかしエデンズエッジのリーダーアビリティである「Serenity」は破格の性能を誇る。全リーダーアビリティ中一番シンプルに強い。実行必要数が10と膨大気味だが、それを推して稼ぐ価値がある

デッキ構築がしっかりしていたり、遅延カードを引けていれば、実行してからReprogramをするタイミングは多々訪れる。そもそもSerenity中にカウントを稼ぐのも簡単だ。少なくともボス戦開始時にはアビリティを持ち越しつつ、次のアビリティを意識してプレイしていきたい。ボス中に2回ぐらい撃つととても安定するようになる

 

 

 

以下、少女祈祷中

画像用意しないと凄い見づらいわ